2016/02/02

使う

3667views

ファミリーに朗報!無料で一日中楽しめちゃう道の駅まとめ

道の駅って知っていますか?


道の駅とは一般道路に設けられた多機能パーキングのような存在です。
駐車場、トイレがあるだけにとどまらず、道路情報、観光情報などを知ることができたり、地域と交流を図る目的などもあるのです。

なんとその数は年々増える傾向にあり、全国で1059箇所も。(2015年4月現在)


よく道の駅で特産の野菜などが販売されているのを見たこともある人も多いのではないでしょうか。

その土地で取れた新鮮な特産物をいただくのは旅の醍醐味ですよね。


なんといっても嬉しいのは入場無料なところ。

道の駅そのものがテーマパークのように工夫を凝らしているところが多く、タダでも一日中遊べちゃいます。


今日は関東周辺のおススメ道の駅を厳選して紹介します!


※画像は各道の駅ホームページから引用。

関東のおススメ道の駅まとめ10選

道の駅 田園プラザ川場 【群馬県】


年間約120万人が来訪し、リピート率は7割という人気道の駅。
通称「田プラ(でんぷら)」。

関東好きな道の駅第1位に5年連続で選ばれている。

道の駅 うつのみや ろまんちっく村 【栃木県】


46haもの広大な敷地を持つ道の駅!

1年中泳げる温水プール、宿泊施設を備えるほか、3haの農場「ろまんちっくファーム」には、いちごハウス、自社生産農場などがあり、定期的に野菜の収穫などの農業体験プログラムが開催されています。

道の駅 南房パラダイス 【千葉県】


国内県最大級の屋内型動植物園「アロハ ガーデンたてやま」が併設。動物ふれあいイベントが楽しめる「アロハZOO」と、南国の花や果実が見学できる「植物園」があり、ハワイ旅行気分を味わえる。

道の駅 ちくら・潮風王国 【千葉県】


ふれあい広場にある船のモニュメントが印象的。
物産館には新鮮な海産物ショップをはじめとするレストランやカフェなどの設備が整う。

千倉町の温暖な地域に咲き乱れる花々の中にある道の駅。

道の駅 アグリパークゆめすぎと 【埼玉県】


バーベキュー場があるので、直売所で販売されている新鮮な野菜をいただくことができます。
子供が遊べる広場や遊具などがあるので、家族で一日楽しめます。

カントリー農園やふれあい農園での収穫体験ができ、農業と触れ合える道の駅です。

道の駅 しもべ 【山梨県】

周辺は自然のホタルが見られる「ホタルの里」と呼ばれています。
ホタル・ドームでは、その情景が再現されています。

地元でとれる無添加の梅干や味噌、お茶、ヤマメの甘露煮など製造・販売しており、山里ならではのお土産や、地元産そばが味わうことができます。

道の駅 明治の森・黒磯 【栃木県】

 

那須や板室、塩原温泉郷の観光拠点として、ドライブ途中の休憩の場に最適な道の駅です。

ファームマーケットは、新鮮な野菜や地卵、高原牛乳、特産品などが販売されています。また併設のカフェやパン工房にてゆっくりくつろぐこともできます。

特徴としては、広大な森の奥には明治時代に建てられた青木周蔵子爵の那須別邸、また青木邸の前方には四季折々の花が咲き誇る「ハンナガーデン」があります。

道の駅 どうし 【山梨県】 


村で採れた新鮮な素材を使った料理が味わえる「手づくりキッチン」や特産品直売所もあり、道志村の魅力が味わえる道の駅です。

道の駅 富楽里とみやま  【千葉県】


「富山の楽しい里」で富楽里(ふらり)と読みます。
誰でもふらりと立ち寄れるスポットに、という願いを込めて名付けられました。

南房総の旅の拠点にぜひ立ち寄りたい。
富山町の自然の味わいがたっぷりと詰まった道の駅です。

道の駅 とみうら枇杷倶楽部 【千葉県】

 

その名のごとく枇杷の味わい満載です。
びわ葉茶ラテ・ウィンナーコーヒーやびわ葉ぱん・びわ葉カップケーキなど新商品も。
なんといってもおススメはとみうら枇杷倶楽部ならではのびわソフト。
一日中遊びつくしたいスポットです。

行ってみたい道の駅は見つかりましたか?

​​​​​​​

関東の人気道の駅をご紹介しましたが、いかがでしたか。


どの道の駅でも共通しているのは、地域の特産品が販売されていたり、その特産品を使った食事がいただけたりと、その地方ならではの魅力が味わえるところ。

また農業体験ができたり、さらにはその農業体験で採れた野菜をその場でバーベキューできるなど、魅力的な道の駅もありましたね。


今回は関東で人気の道の駅をご紹介しましたが、東京都や神奈川県の道の駅の紹介がなかったのにお気づきでしょうか?

道の駅は全国に1000箇所以上もあるのに関わらず、東京都は1箇所、神奈川県は2箇所しかないんです。

もっと都心に近いところでも、気軽に立ち寄れる道の駅ができてほしいですね。


遊んで、美味しいものを食べて、家族で一日中楽しめちゃう道の駅。

今度のドライブの選択肢に入れてみてはいかがでしょうか。


参考:行ってよかった!道の駅ランキング 2015


この記事が気に入ったらいいね!しよう

マネストの最新エントリーが見られます。

Twitterでマネストをフォローしよう!

「使う」ランキング

人気記事総合ランキング

Tweet by @ManeSto_com